筒井工業株式会社

耐震工事進捗ブログVol.10『ついに完成しました』(STブログ)

お問い合わせはこちら

耐震工事進捗ブログVol.10『ついに完成しました』(STブログ)

耐震工事進捗ブログVol.10『ついに完成しました』(STブログ)

2023/07/24

 

こんにちは「ST」です。

 

第10回は「ついに完成しました」です。

雨どいや四隅の処置は1日でさくっと作っていきました。
あとは前回のブログでも書いた通り、ただただ塗り直しが続いていました。


なぜ最終工程とは言え、塗装はここまで時間がかかるのか?
なぜなら塗膜が正しく機能するには決められた膜厚が必要だからです。
ですが溶剤塗料では一度塗りでその膜厚の確保はできません。
無理して厚く塗ろうとしてもタレてきてしまうだけです。

そこで重ね塗りの出番です。
さらに言うと、ちゃんと乾燥させないまま
次を塗り重ねても性能がでないのです。
時間がかかるわけですね。

 

既設の柱以外にも走行クレーンのサドルとガーターもいっしょに塗り直しました。
おかげで設備全体がきれいにお色直しされました。それから電灯の付け直し。
梁を新設したのでより低くなった天井に投光器が固定されます。
(今までひもで仮付けされていたのです)

 

投光器の位置決めにはラインメンバー全員で、
ああでもないこうでもないと業者にお願いが飛び交いました。

天井梁に投光器の光があたると影が落ちますし、
投光器を下げ過ぎたりライトの角度しだいでは
走行クレーンが下を通るときにガーターに接触します。
いやぁホント狭いわ~。
だが妥協はありません。夜、暗くなっちゃいますもの。
おかげで現場全体をまんべんなく照らし出すセッティングができました。
満足です。そうして耐震設備は完成したのです。

 

最後のチェックも問題なく終わり、足場も解体されました。
うれしいことに養生シートがなくなった分、
現場は少しだけ明るくなり、日中は点灯なしでいけそうです。
ありがたい。工事期間中、槽を保護するために週末には重たい防火シートで覆い、
週の始めにはみんなで片付ける日々を送っていました。


協力してくれた仲間たちには感謝しています。

工事の邪魔にならないよう、
治具を収める棚や日報などを書くための机も移動させていました。


どうせならより使いやすいレイアウトでも考えてみよう。

治具の類は倉庫に仮住まいさせていたので、
毎日取りに・片付けに出向くこともなくなります。
ただ、とりあえず現場に戻しても平置きは決定です。

工事は終わりましたがまだまだ考えることは多そうです。

事前に準備しておくべきでした。今さら言っても仕方ないですが。


われわれの闘いはまだこれからです。

引き渡しまで済んでいるので、あとは代金を支払えばほんとうの終了。
これにて「耐震改修工事ブログ」も終わりになります。
約2か月の連載は全10回におよびました。

なにかしらでもみなさまの役に立てたのなら
これほど嬉しことはありません。


最後までお付き合いいただきありがとうございました。
それでは皆さんさようなら。

----------------------------------------------------------------------
筒井工業株式会社
〒475-0021
住所:愛知県半田市州の崎町2番地の112
電話番号 :0569-28-4225


製造業の風土改革を愛知で支援

社員様の自主性を愛知で育むため

現場の報連相の課題克服を愛知で

----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。